ゆるアスリート旬報

アラサーIT系ゆるアスリート。食事、運動、ITを中心に書いてきます。

料理と自炊と私 ~01~

こんにちは、Shomaです。

 

突然ですが、「料理」と「自炊」の違いって何でしょうか?

両者は似ているようで結構違うと思うんです。

 

今回は、「料理」と「自炊」の違いについて考えたいと思います。

 

「料理」と「自炊」の違いって?

「料理」も「自炊」も自分で食材を調達して、調理し、食べるという意味では同じだと思うのですが、両者の思想が違うのではないかと個人的には思ってます。

料理は目的!

楽しむのが料理

 料理は趣味です。楽しむことが目的です。料理をするとレシピを考えたり、食材の買い出しをしたり、それだけでけっこう楽しいですよね?

最近だと盛り付けにこだわってインスタにupしたりもありますね。とにかく趣味として楽しむことが「料理」だと思います。

苦痛になった時点で料理はしない方がよい

 料理に慣れてないと「レシピが思い浮かばない」、「食材が余る」、「後片付けが面倒」などいろいろあると思います。こうなると確かにキツい、、、

でも、趣味なので別に無理してやらなくて良いというのが個人的な意見です。

ひとり暮らしを始めても「料理」はするな

というのが個人的な意見です。ひとり暮らしを始めるタイミングって、大学入学や就職、上京とかいろいろ忙しいタイミングですよね。そういった中でいきなり張り切って凝ったものを作るとか絶対ムリだろ、、、と思うのです。

 

自炊は手段!

栄養を取るのが自炊

これに対して「自炊」とは楽しむことではなく、作ることで栄養を摂取することが目的です。あくまでも仕事や勉強、遊びなど、毎日を健康で過ごせることが第一目的であり、作り方とかは別になんでもよいと思います。

別に自炊は無理してしなくてもよい。。お金があれば

そう考えると別に無理して自炊もしなくてもよいのでは?という声もあると思います。最近はコンビニでも外食でも栄養バランスを考えた食べものはたくさんあるので、確かにそうだとは思います、、、

 

ただ、金がかかる!

これに尽きます。ちょっと栄養を意識するとコンビニでも普通に600~700円はかかってしまいます。だからお金を節約したい人は自炊を始められるとよいですよね。

「自炊」は栄養があり、手間とお金がかからないことを重視しよう!

そういった意味では「自炊」は栄養があり、お金と手間がかからないことを重視するとよいと思います。別に凝ったものやインスタ映えのもの、特別美味しい物をつくる必要はないんです。

 

まずは「お金」、「栄養」、「手間」この3要素のどれかを満たすものを考えてみるのがよいのではないのでしょうか?

 

ただ、「いきなりそういわれても、どうすればいいか分からないわ!」という方も多いと思います。ということでこれからこのブログで具体的にどうすれば良いかを考えていきたいと思います。

 

それでは!